エアコンの温度を季節ごとに上手に使い分け、節約する方法!

  • URLをコピーしました!

エアコンは1年の中で使う機会が非常に多い家電ですよね。

特に夏や冬はエアコンがないと生活していく事も大変です。

ですが、つけっぱなしにしているエアコン…電気代が気になりませんか?

実はエアコンをつけっぱなしにしていても、設定温度を変えることで節約につながるんです!

今回はエアコンの温度設定と節約の関係性や、季節ごとの温度設定についてご紹介します!

目次

電気代とエアコンの温度設定の関係性って?

実は、電気代とエアコンの温度設定は密接に関係しています。

まずは、エアコンの電力について説明していきます。

エアコンは、室温を設定温度に到達させるまでの時間に一番電力を消費します。

つまり、頑張っているときに電力を使っているということなのです。

例えば、現在の室温が10℃だとしましょう。

エアコンの設定温度が18℃の場合と、25℃の場合では、25℃の方が電気代は高くなるんです。

室温と設定温度の差が大きければ大きいほど、電気代が高くなります。

つまり、エアコンの設定温度は節約のためにとっても重要なんです!

季節ごとにオススメ!エアコンの設定温度

節約を気にするあまり、ただ単に室温とエアコンの設定温度の差を縮めてしまっていては、快適に過ごすことができません。

ここからは、季節ごとに快適に過ごせる設定温度をご紹介します!

どの季節も「自動運転」が一番オススメ!

エアコンには「自動運転」設定があります。

これは、自動的に温度や風量などを設定してくれるのでオススメです!

「自動運転」にしておけば、余計な電力を使うことがないので、省エネになります。

今回は、自分で設定することを想定して、季節ごとの温度設定をご紹介します!


夏は外がとても暑くなりますよね。

近頃は40℃近くなる日も増えてきました。

クーラー無しでは乗り越えていけない気温です。

そんな夏を快適に過ごせる設定温度は25~28℃です!

28℃でも十分部屋は涼しくなるのですが、エアコンのつけはじめなどに急速に部屋を冷やしたい場合は25℃くらいに設定しておきましょう。

部屋が十分冷えたら、28℃に変更すると、余計な電力を使うことがありません。

是非実践してみてくださいね。

冬の冷え込む日や雪の日はマイナス温度近く気温が下がることもありますよね。

そんな冬を快適に過ごせる温度は18~22℃です!

夏と同様、つけはじめは22℃設定でも大丈夫ですが、ある程度温まってきたら18℃に設定しておきましょう。

かなりの省エネになりますよ!

また、冬は部屋の温度が外に逃げやすいので、ドアの開け閉めはこまめに行うなどの工夫をしてみてくださいね。

秋は、まだまだ夏の暑さから抜け出せない日も多いですよね。

秋の暑い日は夏の設定温度を参考にしてみてください。

また、夏のように暑いわけじゃないけど、少し暑いなあ…と感じる場合は、

室温に合わせて、22~26℃の間に設定するといいでしょう。

これは、人間が快適に過ごすことのできる温度です。

エアコンが必要だけど夏のように暑くもなければ、冬のように寒くない場合には、

この温度に設定することをオススメします。

春は、まだ冬先の寒さが残る日が多いですよね。

冷え込む場合は、冬の設定温度を参考にしてみてください。

そこまでじゃないんだけど…という場合は先ほど説明したように

22~26℃の間で調節してみてくださいね。

エアコンの風量も節約のポイント!?

初めに説明したように、エアコンは現在の室温を設定温度に上下させるまでの時間に電力を消費します。

つまり、部屋の温度と設定温度の差が大きければ大きいほど電気代がかかってしまうんです。

では、エアコンの風量と電気代はどう関係しているのでしょうか?

エアコンが設定温度に達するまでに電力をフル稼働させる性質から考えてみましょう。

エアコンが電力をフル稼働させるのは、主にエアコンのつけはじめです。

風量には「自動」「強」「弱」「微風」などがありますが、

エアコンのつけはじめから風量を弱く設定しているとなかなか室温が上がらずエアコンが常にフル稼働している状態になってしまうので、

結果的に電気代が高くなってしまうんです。

詳しくはこちらのページを参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
エアコンの風量を季節ごとに上手に使い分け、節約する方法! 1年のなかで、エアコンを使う場面は多いですよね。 特に夏や冬はエアコンをつけっぱなしにしている人がほとんどだと思います。 「エアコンをつけっぱなしにしていると電...

エアコンの風向きも節約のポイント!?

エアコンは暖かい風や冷たい風を出すことで室温を調節します。

空気には、

「冷たい空気は下に溜まり、暖かい空気は上に溜まる」

という性質があります。

この性質を利用して、エアコンの風向きを変えることで、効率的に室温を上げたり下げたりできるんです。

効率的に室温が変化すれば、設定温度を変える必要もなくなりますよね。

これが、エアコンの風向き=節約に繋がる理由です。

詳しくはこちらのページを参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
エアコンの風向きを季節ごとに上手に使い分け電気代を節約する方法 エアコンは1年を通して、使う頻度の高い電気機器ですよね。 特に、夏や冬はエアコンをつけっぱなしにすることが多いのではないでしょうか? 「エアコンをつけっぱなしだ...

まとめ

エアコンは快適な空間を作ってくれる大切な家電ですよね。

使う頻度が多くても、方法さえわかればしっかりと節約することができます。

以下の点を忘れずに、快適なライフスタイルを築いていきましょう。

ポイント

・温度設定はオールシーズン「自動運転」がおすすめ

・夏は25~28℃

・冬は18~22℃

・迷ったときは22~26℃

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次