ドラEVERにも記事提供してます!なんでも無料でお答えします!

乗り方

タクシーチケットの使い方や書き方を現役運転手が解説

今回はタクシーチケットの使い方を解説します。

仕事をしていると接待でタクシーチケットを貰ったり

結婚式の帰りにタクシーチケットを貰ったりする場面が

人生であると思います。

そんなタクシーチケットの使い方を現役運転手が教えます。

基本的な流れとしては

メーター金額確定→チケットに利用日を記入→乗車区間の記入

→料金の合計を記入→チケットを使った人の署名→チケットを運転手に渡す

→領収書ではなく未収書を運転手からもらう→車を降りる

詳しく見ていきましょう。

そもそもタクシーチケットって?

タクシーチケットとは料金を後払いにできるサービスのことです。

つまり、タクシーチケットは後で料金を支払うことを約束する手形

のような物です。

その場で料金の支払いがないので

領収書ではなく未収書というものがレシートの役割を果たします。

タクシーチケットの詳しい仕組みは下記の記事をご覧ください。

関連記事
タクシーチケットの仕組みとは?メリットやデメリットを解説

続きを見る

タクシーチケットには種類ある

タクシーチケットは何種類かに分かれています。

・クレジット会社が発行しているタクシーチケット

・タクシー会社が発行しているチケット

・東京4社が発行しているタクシーチケット

・愛のタクシーチケット

です。

チケットの買い方と種類をまとめた記事は下記になります。

関連記事
タクシーチケットの買い方と種類は何がある?

続きを見る

使い方や書き方は基本的にどれも同じ

出典:三菱UFJニコス

タクシーチケットには種類がありますが

基本的に使い方は同じなので心配する必要はありません。

タクシーチケットで記入するポイントは4つです。

・ご利用日

・乗車区間

・料金合計

・ご署名

です。

順番に見ていきましょう。

タクシーチケットのご利用日を記入

タクシーチケットの中には当日券もあり

既に日付が記入されているタクシーチケットがあります。

ご使用日が空欄になってない場合は記入する必要はありません。

空欄になっている場合は利用日を記入します。

タクシーチケットの乗車区間を記入

乗った場所と降りた場所の記入をします。

新宿〜高井戸というように正確な地名や番地まで

記入する必要はありません。

どこから乗ってどこまで乗ったのか?が分かるように

記入します。

この乗車区間に関しては原則記入しなくてはいけませんが

記載しなくても受け取って貰える場合がありますので

運転手に「乗車区間書かないとダメですか?」と聞いてみましょう。

タクシーチケットの料金合計を記入

メーター金額確定後、料金の合計をを記入します。

高速に乗った場合、高速料金を記入する所がありますので

運転手に高速代がいくらなのか?聞いてみましょう。

メーターの支払いを2回押すと高速料金のみの金額が表示

される仕組みなので、運転手に金額を聞いて高速料金を記入します。

ただ、高速料金の記入をしないで高速代とメーター金額の合算だけを

料金合計に記入すればいいこともあるので

運転手に聞いてみましょう。

タクシーチケットのご署名を記入

最後に署名ですが、この署名は利用している人ではなく

チケットを申し込んだ人の署名が必要です。

なので、あらかじめ署名がしてあるチケットを渡すのがルールですが

実際問題、名前が書かれていないチケットを渡されることが

多いのが現状です。

この場合、空欄で渡すか利用者の名前を書くのがいいでしょう。

不正利用でもない限りは調査されないので

利用した人の名前を書いておけば、捜査がしやすくなるでしょう。

どうしても、不安な場合は運転手に聞いてみてください。

タクシーチケットを使う際に注意するポイント

チケットが使えるタクシー会社に乗ること

タクシーチケットには種類があり

乗れるタクシー会社もチケットによって違います。

お手元のチケットに乗れるタクシー会社が記載されていると思うので

確認してから乗るようにしましょう。

万が一目的地についてチケットが使用できないことが

分かった場合は現金や別の支払い方法で支払う必要があります。

チケットには使用限度額がある

チケットには利用限度額があります。

多くのチケットは1万円までで中には3万円まで

使えるチケットがあります。

チケットの利用限度額を超えた場合は

チケットの金額を引いて残金は別の方法で

支払う必要があります。

1回で使える枚数が決まっている

タクシーチケットを数枚もらうことがあるかも知れませんが

一度に使えるチケットの枚数が各チケット会社によって違うので

確認しておきましょう。

多くのチケットは1度に3枚まで使用できるみたいです。

当日しか使えないタクシーチケットがある

ご利用日の記入で少し書きましたが

タクシーチケットの中には当日券があるので

記載されている日付以外での使用はできません。

稀に、タクシーチケットを貰って電車で帰って

チケットを他の日に取っておく方がいますが

利用日が空欄のチケット以外は持って帰らないように

しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

タクシーチケットの使い方や書き方を解説してきました。

チケットの記入するポイントは以下

・ご利用日

・乗車区間

・料金合計

・ご署名

でした。

また、チケットでの支払いでは領収書ではなく未収書が発行されます。

一度、使い方を覚えればそんなに難しい事はありません。

チケットを利用する際は必ずお手元のチケットを確認し使えるタクシー会社

乗りましょう。

お気軽にご相談ください!

-乗り方

© 2024 タクシーの専門書