未分類

「ペット」豚の育て方、種類、寿命、値段などを養豚経験者が教えます。

十数年前からブームになっているペット豚。

今回は、そんなペット豚について書いていきます。

ペット豚の種類や、性格、エサ、飼い方のコツ、病気、寿命、多岐にわたって紹介していきます。

ブリーダー目線ではなく、ただの動物好き目線でもなく、

豚を200頭飼育していた養豚経験者の私だから

書ける目線でお伝えします。

ちなみに、ペット豚の寿命はミニブタも含めて10年~15年です。

犬とほぼ同じです。

それでは、詳しく見ていきましょう。

ペットの豚ってなに?

ペットの豚は一般的な家畜の豚とは異なり

ミニブタと呼ばれる豚が近年話題になるペット豚でのことです。

ミニブタは普通の豚を小型に品種改良させた動物のことです。

上記の写真がミニブタです。

あるいは中国や台湾、ベトナムにいる小型豚と普通の豚を掛け合わせて

できたものをミニブタと呼びます。

ちなみに、ミニブタ(豚全般)に純血種はありません。

よって血統書なるものは存在しません。

しかし、簡単な血統書を付けて販売している業者もいます。

何をもって血統書としているのか評価・判断が曖昧ですので

その血統書なるものがあるからといって高い値段を提示された場合は注意する必要があります。

ミニブタとは?どのくらいのサイズなの?

大きさの基準が人により違いますので判断が難しいですが

ミニブタのミニと呼べる基準は成熟状態で100kg以下のものをいいます。

鼻先からしっぽまでの長さは60㎝~80㎝。

蹄から背中までの高さは40㎝~60㎝。

体重は25kg~40kgです。(生後1年で)

しかし、遺伝や育て方により100kgを超えたという話しも実際にあります。

大型犬よりも大きくなると認識していただければよいかと思います。

大型犬のゴールデンレトリバーは成犬で25kg~30kgくらいです。

ミニブタといってもかなり大きくなることがわかりましたでしょうか?

ミニ豚にも種類がある?全種類を紹介!

ミニブタと一口に言っても様々な種類があります。

それぞれの種類と特徴を見ていきましょう。

ベトナムポットベリー

ミニブタとして流通しているのがほとんどがこれだといえます。

アメリカのセレブを中心に飼われたのもこのベトナムポットベリーなんです。

ベトナムの豚が原種で小型に改良されたものです。

生後1年で20kg~40kgくらいになります。

黒色で白色が混ざっている品種もあります。

ゲッチンゲンブタ

豚と人は生理形態が似ている為に実験用として開発されたのがこのゲッチンゲンブタです。

白色がほとんどですが黒い斑点を持って生まれてくる子供もいます。

生後1年で約30kg~40kgくらいになります。

オーミニ系

日本家畜研究所において、中国東北部の在来種とデュロックとミネソタNo1系によって作られた豚です。

色は黒色で長めの毛、生後1年で35kgくらいになります。

クラウンミニ系

鹿児島大学にて改良され、オーミニ系と大ヨークシャーとランドレースとゲッチンゲン系が元になっています。

生後1年で40~50kgくらいになります。

白色に黒斑点で毛は短めの品種です。

アイヅ系

㈶会津成人病研究所において、台湾蘭嶼島(らんしょ)在来種を近交化したものです。

生後1年で35kgくらいになります。

白色、黒色、茶色の斑点があり毛は短めの品種です。

ピットマンムーア系

アメリカフロリダの湿地在来種です。

体色は茶及び白黒斑で生後1年で体重は70kgくらいになります。

メキシカンヘアレスピッグ

アメリカで実験動物として普及しているメキシコの原種です。

濃い茶色で毛がほとんどありません。生後1年で40kgくらいになります。

ちなみに、養豚場で飼われている豚は生後6か月で100kgを超えるのがほとんどです。

ですので、ミニブタがいかに成長が遅くて小さいかが分かると思います。

「ミニブタの育て方」飼いたいと思うけど最初になにをすればいいの?

私は、犬や猫の場合も同じだと思いますがまずは飼いたいと思う(今回ならミニブタです)

動物の事をまずは徹底的に調べてみましょう。

インターネットで調べたり、書店でミニブタに関する本を読んだり。

購入時の体重はどれくらいなのか?

大きくなったらどれくらいになるのか?

鳴き声はどうなのか?

室内飼いできるのかも大きな問題です。

それらを熟知したうえで覚悟を持って動物を購入されることをお勧めします。

飼ってはみたものの、ミニブタを飼育できなくなる場合もあります。

どうしても引っ越さなくてはならなくなった。

入院することになったなどなどです。

そんな時にどうすれば良いと思いますか。

保護施設に連れて行った。

公園や河原に置いてきた。

よその家の玄関先に置いて行った。

これらは日本で実際にあった出来事です。

どれもミニブタに関することです。

しかも、飼いだして1年以内に放棄されたケースが非常に多いです。

ミニブタのことをしっかりとリサーチしないで飼うことを決めた人達のせいです。

ミニブタ大国のアメリカではもっと深刻な状況にあると言う報道がされていました。

その問題というにが、1998年から一部のセレブを中心にミニブタのペット化が始まりました。

ペット販売店やブリーダーの売り文句は「大きくなってもチワワぐらい」

これに騙されて購入した方が多い。

今では法規制が進んでいるがまだまだ販売の仕方に違法性があります。

チワワくらいだと思って飼っていたた飼い主が

50kgを超えたミニブタをどうするのか。

保護施設へ連れて行くのはまだいい方で、

河原などへ置き去りにするケースが後を絶たないそうです。

放置された豚の交通事故も頻発しているとのニュースもあります。

ただ、保護施設も許容量がありますので

巨体化した豚を引き取るのは大変な費用が

掛かるために問題となっているそうです。

ミニブタは本当にかわいいです。愛くるしいです。そのしぐさが見てて飽きません。

豚に限らず捨てられた動物は捨てられたことを認識しています。

そんなショックから狂暴になったりすることもあり得ます。

あなたが購入したペットを看取るまで一緒にいるという覚悟を持って購入し、飼ってほしいと思います。

その覚悟があればどんなペットでも購入することができるでしょう。

まずは、ミニブタの生態を調べ上手く付き合っていけるのか?

を考えてみましょう。

豚を入手する場所はどこ?ペットショップに売っているの?(446)

ミニブタブームとはいってもまだまだ主流は「犬」や「猫」ですので

取り扱っていないペットショップが多いです。

そんな時は

・ネットで取り扱いのあるペットショップを探すか

・農業高校や大学

・研究施設

で飼育している事もあるので電話で確認してみてください。

ペットショップで購入する場合は5万円~10万円で販売されています。

それ以外の施設の場合は1万円~4万円程度です。

購入時には、今現在与えられているエサを教えてもらいます。

そのままそのエサで育ててもいいですし、自分なりに変えても構いませんが

エサを変えるときには徐々に変えていくことが大切です。

また、上記のような施設から購入される場合はミニブタの親を見られるかも知れません。

一緒に産まれた兄弟姉妹たちを見ることができるチャンスなので非常に貴重な体験です。

親が極端に大きい場合それが遺伝として引き継がれている可能性もあることを考慮してください。

里親制度でミニブタの新たな飼い主を募集しているサイトもあるので

そこからゲットするのも一つの手ですね。

犬や猫に比べて取り扱いの数は少ないですがあなたにベストなミニブタが見つかることを願っています。

豚の餌(エサ)は何をあげればいい?

豚は雑食性で大食いです。

ミニブタ用のフードも販売されておりペットショップや通信販売で購入可能です。

間違っても養豚場で使われているエサをあげてはいけません。

なぜなら、栄養が高すぎますのでミニブタにあげた場合肥満になってしまう可能性が高いからです。

同様にウサギのエサもドッグフードもお勧めできません。

ココがポイント

ドッグフードもウサギフードもミニブタにしてはカロリーが高すぎるからです。

ミニブタにとって一番理想なのは満腹感を与えることです。

巨体化させないためにもカロリーは低めなことが望ましいです。

但し栄養失調にならないためにミニブタフードの外装に

記載されている「与える量」は守ることをお勧めします。

エサを与える場合はミニブタ用のフードと野菜(葉物類、根菜類、イモ)と穀物をバランスよくあげるのが望ましいです。

果物も多くなければ与えても構いません。

生後4か月目までは、1日200~300gを数回に分けてあげます。

生後4か月~半年までは、エサの量は変えずに与える回数を減らしてください。

生後半年以降は、1日の全体量を400gとして朝晩の2回に分けて与えてください。

ミニブタの体重の増減が見られた場合はその都度、与えるエサの量を加減してください。

エサを与えすぎないように注意しましょう。

肥満になれば様々な病気へのリスクが高まるからです。

また、加工食品や人間用に味付けしたもの、チョコレート、玉ねぎ、肉は絶対に与えないように注意しましょう。

消化不良を起こし、死に至ることもあります。

エサ入れは丈夫な容器がお勧めです。

エサ入れに前足を入れながら食べたりしますのでステンレス製のものなどが良いでしょう。

しつけやスキンシップの為につかう「おやつフード」もあった方がいいです。

豚の性格はどんな感じ?人懐こいのか?

おとなしく賢いのがどのミニブタにも共通していえることです。

しつけもしやすいし、「おすわり」等の芸も覚えることもできます。

また、臆病で神経質な一面もありますので、物音には敏感に反応します。

ミニブタに接するときは優しく気長に待つのがオススメです。

また、エサのしまってある場所を覚えて食べてしまうこともあります。

豚の鼻先はとても器用ですので容器によっては簡単に開けられてしまいます。

簡単に開けられないような容器を選ぶのもポイントの一つです。

ミニブタを飼う時の注意点

お散歩については毎日必要だという方と、2日に1回で構わないという声があります。

私の経験上毎日散歩した方が良いと思いますが雨の日もあります。

私の場合は雨が降っていなければ毎日散歩していました。

雨の日にわざわざ行く必要はないと考えています。

その理由として、季節によっては雨に濡れて体温が下がり豚が体調を崩す事のほうがもっと心配だからです。

豚にカッパを着せてでも散歩に行く方もいますので、飼い主さんの判断で構わないと思います。

雨に濡れてしまった場合は、帰宅後ミニブタの体をしっかりと乾いたタオルで拭いてあげてください。

室内で飼ってる場合には足の蹄(ひずめ)の間もしっかりと拭いたほうが

家の床が汚れなくて済みます。

当たり前ですが、ペットは話せません。

動物の気持ちを想像してあげる、くみ取ってあげる事がとても大切です。

例えば「成長日誌」とか「観察日記」とかを書くようにご自身で癖付け、

便の具合はどうかとか、機嫌が悪いとか、今日は寝てばかりいたとかのたわいもないことを書くだけでも

未来に何かあった時に正確に思い出せることに繋がります。

大切な家族ですから家族みんなで育てていきましょう。

その上で豚の状態や病気になっていないかなどをしっかりと観察しましょう。

わからないことも多いと思いますので、あらかじめミニブタを診察できる獣医さんを見つけておくことも大切です。

「豚丹毒」や「日本脳炎」の予防接種などもありますので、まずは相談されてみるのが良いでしょう。

人間に感染しやすい病気をミニブタが持っている可能性もあります。

それはレンサ球菌感染症です。

軽症の場合2~3週間で完治するといわれてますが 、重症の場合人体のあらゆるところが壊死していく病気です。

発熱、首のリンパ節の腫大と圧痛、扁桃内部や表面の膿、咳がないこと等が診断の際の判断になるようです。

このような症状が見られた場合はすぐに受診されることをお勧めします。

まとめ:ペットとして豚を飼う心構えとは?

ミニブタの習性や基本情報を集めましょうとお話ししました。

当たり前ですが、豚も鳴きます。うるさいくらいです。

お腹がすいたとき、一緒に遊びたいとき、一緒に寝たいとき、とにかく人を呼びます。

豚は群れで暮らす習性があります。

寝るときも一緒に並んで寝ます。暑ければ離れます。

人間(家族)と寄り添って寝たいときも豚にはあるんです。

ぜひその気持ちを考えてあげてほしいと思います。

このような準備が一番大切なのかもしれません。

おうちの中にある調度品は間違いなく壊されます。

いったん、安全な場所に収納することをお勧めします。

おうちに来たばかりの時期は大丈夫かも知れませんが

色んなものに体当たりしたり、鼻っぱしで壊しに(遊びに)夢中になります。

小さいうちは抱っこしてその行為をやめさせることができても30kg・40kgになればそうもいきません。

おうちの中にしっかりとした広いスペースの柵などを設置できるおうちはいいですが、

それが無理なおうちもあります。それぞれの立場で破壊活動を防ぐ策を考えましょう。

賢く・人に懐き・きれい好き・臭いも少ない・毛も少ないいい事ばかりでペットとして優秀な動物です。

まるまるしたフォルムに愛嬌ある鼻やしっぽ。

表現力豊かで一緒にいれば楽しいことが多いはずです。

しかし、かわいい豚は大食いで排泄物も多く掃除をマメにしなくてはなりません。

自分に合った飼い方ができるか考慮して家族の一員として迎えてください。

お散歩に連れていく際には大型犬用のハーネスをお使いください。

頑丈なものの方が後々使い勝手がよく安心です。

でも、外へ行く前に1週間くらいはおうちの中でハーネスに慣れさせることも忘れないでください。

読んでくださったあなたが、ミニブタと楽しく暮らせることを願っています。

最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。

-未分類

© 2024 お肉の専門書